|
|
絵本や小説、歌にも登場するスープには
やさしくてあたたかい 何か特別なものを感じてしまいます。 一杯のあたたかいスープが 元気をくれました・・・ そんなフレーズが頭の中に浮かんできます。 普通は料理の脇役になってしまうスープも 私たちのお店ではスープが主役です。 |
![]() |
店内の雑貨スペースは「Rire et Rire(リールリール)」として展開しています。 県内や近県のハンドメイド作家さんが集まり定期的に開催されるハンドメイドイベント「チクチク日和」の日には店内は雑貨一色に模様替えされます。 Rire et Rireのホームページでも詳しい情報が紹介されているのでぜひ覗いて下さい。http://www.rire-et-rire.com/ |
![]() カシュカシュは、雑貨カフェです。 もともとフレンチベースのお店なのでクリスマスにはコース料理でおもてなしいたします。 店内ではお食事が出来るスペースと雑貨スペースがあり、お食事だけでなく目でも楽しめます。 カシュカシュとはフランス語で「かくれんぼ」という意味を持ちます。「カシュカシュでかくれんぼしている“かわいいもの”を見つけて欲しい。」そんな思いからカシュカシュと名付けました。 ランチタイムはスープをメインにした“スープランチ”が人気です。 スープの他にも“週替わりのランチプレート”なんかもおすすめです! カフェラテやパフェなどのカフェメニューに加えてカクテルなどのアルコールメニューも充実しています。 夜にはパスタやドリア、ピザメニューなんかも登場してお友達とのちょっとした会食や記念日にも使っていただけます。 |
![]() 街角にある煉瓦造りの建物の一階で外観はコニファーやトネリコが植樹されイングリッシュガーデンのように緑に覆われています。 店内は白い塗り壁になっていてペンダントライトがかわいく吊されてナチュラルな雰囲気です。 ![]() 気候の良い日は、ガーデンにつながる窓が開けられオープンカフェの雰囲気も楽しめます。 (4月〜5月頃の天気の良い日) |
|
![]() |
|||
|
![]() |
オーダーメイド&ハンドメイドの家具たち 無垢の木を使った、オーダー家具のテーブルと椅子。無垢の木の節目を活かすようにブラッシングを表面に掛けてブラウンの亜麻仁油で塗られています。 触ったときの優しい手触りと木のぬくもりを感じます。 本棚や棚はすべてハンドメイド。店内のサイズに合わせ使いやすいように設計してハンドメイドでつくりました。 |
![]() |
![]() |
|||
カシュカシュのオリジナルデザインで作られた、吹きガラスのかわいいドロップグラス。こちらもスープカップと同じく県内の吹きガラス作家さんに作っていただきました。とっても気に入っていましたが皿洗いの時にスタッフが大量に割ってしまうので現在は制作を控えています(涙)
|
オリジナルデザインのランチョンマットの紙。フランスアンティークをイメージしたデザインでクラフト紙にオフセット印刷したノベルティーグッズのひとつです。
|
オリジナルデザインのオーダー伝票。フランスをイメージしたデザインでフランス語のオーダー伝票のスペルが分からず大学生のスタッフに頼みフランス語の先生に訳していただきました(笑)。作業上使いやすいように2枚複写にしています。
|
岡山市北区中山下、スープのお店カシュカシュへようこそ・・・ 岡山県岡山市北区中山下2丁目4-50-1F soup*cafe CACHE CACHE カシュカシュ 〈火曜日定休・祝日は営業〉 営業時間:11:00〜22:00(ランチメニューは3時まで。OS.21:00) ![]() Copyright (C)2005 cache cache, All rights reserved. 当サイトに掲載されているイラスト及び写真、文章等の無断転載を禁じます。 |